忍者ブログ
身近素材でのハンドメイドが好きな3児の母です。 2007年から手づくり石けんにハマりました。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水分全部をアロエジュースにした石けん。
アクセントに白い石けんをコロコロと入れました。




〜レシピ〜
ラード,パーム核油,太白ごま油,ハイオレイックひまわり油
ひまし油,ミリスチン酸 
スーパーファット:ホホバオイル
仕込み水にアロエジュース使用
香り:レモン,フランキンセンス,ペパーミント各精油
作成日2009,6,6

PR
ミネラルを沢山含んだマリーンファンゴ(シークレイ)を使って石けんを作りました。
見た目は石のような感じですので爽やかな香り付けをしました(笑)



クリックで拡大


〜レシピ~
使用オイル:ひまわり油、ココナッツオイル、オーストリッチオイル
パーム油、精製水、苛性ソーダ
オプション:マリーンファンゴ
香り:フレグランスオイル「海」(コスメグレード)
キダチアロエのジュースを仕込み水の半量使いました。
アロエのジュースでこんなピンクになるんです!



クリックで拡大


〜レシピ〜
使用オイル:ハイオリックひまわり油、パーム核油、ラード、ひまし油
アロエジュースを仕込み水に半量使用
香り ローズマリー、真性ラベンダー、フェンネルスウィート
   ローズウッド、ゼラニウム各精油
2009,5,1作成
キダチアロエを乾燥させパウダーにして混ぜ込みました。
アクセントでトップは白い生地そしてポピーシードを使って
まるでキウイフルーツの様な石けんになりました。



クリックで拡大

〜レシピ〜


使用オイル:ハイオリックひまわり油、ココナッツ油、ラード、SFひまし油
オプション:自家製アロエパウダー、ポピーシード、大麦若葉、ホワイトカオリン
香り:クラリセージ、サイプレス、レモングラス、イランイラン各精油
2009,5,5作成
アボカドオイルを配合した優しい泡立ちの石けんです。
香りもラベンダーとティーツリーを微かに香り付けしました。




レシピ
使用オイル:オリーブオイル、アボカドオイル、
スウィートアーモンドオイル、パーム核油、パーム油
スーパーファット: レッドパーム
香り:ラベンダー精油、ティーツリー精油
作成日2009,3,26
米ぬかの更に内側、化粧ぬかとも呼ばれる白ぬかを
ふんだんに練り込みました。










〜レシピ~
使用オイル:ハイオレイックひまわり油、ココナッツ油
パーム油、オーストリッチオイル
オプション:白ぬか
無香料
作成日2009.5,11

オイルにお茶の葉を漬け込み,緑茶の成分を閉じ込めました。


クリックで拡大


~レシピ~

使用オイル:オリーブオイル(緑茶inf)、パーム油
ココナッツ油、パーム核油、ひまし油
オプション:緑茶パウダー、黒糖、甘草
キダチアロエチンキ、ユキノシタチンキ
レイシチンキ (アルコール飛ばして)ネトル
スーパーファット:ホホバオイル
精油:ティーツリー、パチュリ、ハッカ油
水分全量緑茶&カモミールティー32%

作成日2009,5,11
葡萄の木を剪定した時に出てくる樹液を仕込み水の半量につかいました。
しっとりモッチリとした泡が特徴です。
パープルの色材(コスメグレード)でマーブルとお花模様にしてみました。



↑クリックで拡大


〜レシピ〜
使用オイル:オリーブオイル、ラード、パーム核油、
グレープシードオイル
オプション:アルペンザルツ(岩塩)精製水に溶かして投入
  トレハロース(葡萄樹液に溶かして投入)
  ウルトラマリンパープル
フレグランスオイル:AVON BY THE SEA(コスメグレード)
葡萄の木を剪定する時に出てくる樹液を仕込み水の半量使用しました。
しっとりモッチリとした泡です。



(クリックで拡大)


〜レシピ〜
オリーブオイル、パーム核油、自家製ラード、ひまし油
オプション:さらし餡 ウルトラマリンパープル、白コンフェ
フレグランスオイル:石鹸

制作日2009,4,13
Used oil(廃油)に緑茶を漬け込み
臭いを吸着すると言われている竹炭パウダーを入れました。
スースーする素材、メントールクリスタルも入っていてさっぱりと洗えます。



(クリックで拡大)



~レシピ~
Used oil(緑茶inf)、 ラード
竹炭、麦飯石、メントールクリスタル5%
白石けん(コンフェ)
SF ひまし油 ミョウバン水
FO AVON BY THE SEA
DC 2% 水分量33% (全量EM発酵液)


作成日2009.5.11
2007年から手作り石けんを作り始めました。
Open Kitchenのmacoと申します。

子育ての傍ら、自宅キッチンでオイルと水と苛性ソーダを合わせ、
1ヶ月以上熟成させて一つ一つ作っています。
私はそれから、冬でもハンドクリームが必要なくなりました。
(すべての方がそうなると言う事ではありませんが)
手作り石けんの良さが伝わったらいいなと思い、ブログにまとめてみました。




~ 手作り石けんを快適にお使いいただくために ~
 
手作り石けん(固形石けん)は製法上、市販の石けんと比べると溶け崩れやすいので
使用後はよく水気を切りできるだけ湿気の少ない所で保存して下さい。
保湿成分のグリセリンが豊富に含まれ、更に少量のオイル分を鹸化せず石けんの中に
閉じ込めているので溶け崩れやすくなりますが、洗浄力が強くしっとりした洗い心地です。

肌への刺激を考慮して作っているため市販の石けんより泡立ちが控えめになっています。
ご使用の際には泡立てネットをお使いになると簡単に泡が立ち使いやすくなります。
たっぷり泡立てることによって洗浄力もUPします。

手作り石けんは、薬事法上認可された化粧石けんではないため”雑貨”扱いとなりますので、
キッチンソープ(台所用石けん)に分類されます。
ご使用に関してはくれぐれも自己の判断においてお使いいただきますようお願い申し上げます。
トラブルを未然に防ぐために、ご使用前にはパッチテストを行うことをおすすめします。
お肌に合わない場合はすぐにご使用をお止めください。
Copyright ©  Open kitchen 〜石けん作成記〜  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]